今年も、12月25日「クリスマス」がそろそろやって来ますね!
お店や広告、さまざまなところでクリスマス仕様のご馳走やパーティーフードが売っていますよね。
みなさんは少しずつクリスマスに向けて食料を購入したり、クリスマスケーキを予約したりしていますか?
家族やお友達などと集まり、美味しいものを食べたり飲んだり、プレゼントを渡したり…そんな楽しいクリスマスの裏側で、たくさんの食品廃棄が生まれていることをご存知でしょうか。
イングランド銀行によると、フェスティヴシーズンになるとイングランド全体の食料消費支出が20%も増えるそうです。
もちろん、欧米諸国と日本ではクリスマスをお祝いする規模は異なりますが、クリスマスなどのイベントの時期に食料購入量が増えるのは、日本も少なからず当てはまっているでしょう。
みなさんのご家庭はどうでしょう ??
(参考:https://www.bankofengland.co.uk/knowledgebank/how-much-do-we-spend-at-christmas)
もちろん、購入量が増えた分そのままが廃棄につながっているわけではありません。
しかし、必要以上に買ってしまったり、作りすぎてしまうことで、食品を廃棄してしまう量も決して少なくありません。
親戚やお友達と集まり楽しい時間を過ごす際には、無駄になる食べ物がないように少し意識するのも素敵ですね。
集まる人数をきちんと把握したり、また持ち寄ってパーティーをする場合には被ることがないようにするなど、少しの工夫で廃棄量を減らすことができます。
みなさんがよりサスティナブルなクリスマスシーズン、そして年末年始を過ごすことができたら嬉しいです!
REシクルでは、お米を精米する際に副産物として生産され、食べられることがなく廃棄されることが多い米ぬかを使った「おかず米ぬか」を販売しています! お土産やギフトにもぜひ!